‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ
名寄ブロック定期総会
平成26年4月12日(土)午後4時より美深町文化会館COM100にて名寄ブロック役員会が開かれ、午後4時30分より同所にて名寄ブロック定期総会が開催されました。
佐藤副会長の開会挨拶のあと、議長に川瀬会員を選出しました。最初に辻内会長による北整関係の報告事項が挨拶の中で述べられ、そのあと各部による事業報告、決算報告、監査報告、そして今年度の事業計画案が拍手の中で速やかに承認されました。議長解任のあと川原副会長の閉会挨拶にて名寄ブロック定期総会は終了しました。

ピヒカラ樹氷歩くスキー大会・救護ボランティア
名寄ブロック一泊研修忘年会
「整骨・接骨防犯ステーション」訓練実施報告
本部保険指導講習会
第20回 道北少年柔道大会
鷲見卓雄北整名誉会員逝去
平成25年6月16日午後10時30分、鷲見卓雄北整名誉会員が80歳で逝去されました。6月19日に通夜、20日に葬儀が執り行われました。葬儀には沢田守北整名誉会長、萩原正和北整会長をはじめ、北整役員、他支部会員、名寄ブロック全会員が出席されました。また会場には鷲見卓雄士別誠心館道場館主の葬儀のため、長野県をはじめとする全国、全道各地からの誠心館OB達が参集しました。葬儀出席者は千数百人以上と思われます。
鷲見卓雄先生は昭和35年に北海道柔道整復師会に入会、平成24年に退会され、北整名誉会員として現在にいたっておりました。北整会員であった52年間の間には苦しいことも多かったと聞いております。その中で士別誠心館道場館主として多くの門弟を育て上げております。門弟たちは全国、全道各地で成功、活躍されております。また、鷲見卓雄先生は地域の名士として多くの褒賞を受賞されております。
名寄ブロック定期総会
平成25年4月20日(土)午後3時より美深町文化会館COM100にて、名寄ブロック役員会が開かれ、午後4時より同所にて名寄ブロック定期総会が開催されました。
定期総会は川原ブロック副会長の開会挨拶のあと、辻内ブロック会長による北整関係の報告事由が述べられ、そのあと各部による事業報告、決算報告、監査報告、そして今年度の事業計画案が拍手の中で速やかにすすみました。今年度は役員改選の年であったが「現執行部でお願いしたい」との会員からの強い支持がありました。辻内ブロック会長は新役員として学術副部長に相馬会員、柔道部長に山下会員、広報副部長に小林会員を指名しました。一般会員の承認のあと鷲見謙一ブロック副会長の閉会挨拶にて名寄ブロック定期総会は終了しました。
定期総会終了後、同所にて介護予防・機能訓練指導員認定柔道整復師フォローアップ講習会が鷲見謙一ブロック副会長の指導のもとで開催された。









