‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ
函館市通所型介護予防事業説明会
平成24年度本部による函館ブロック保険指導講習会
日時 平成24年7月28日(土)午後3時~
会場 ホテル法華クラブ函館 2階
出席 会員85名
保険指講習会に先立ち、工藤副会長より「はつらつ高齢者事業」と題し、我々がこれから参入する函館市の通所型介護予防事業についての進行状況、契約等の説明がありました。
葉名尻会長の挨拶のあと平成24年度本部による保険指導講習会が始まりました。萩原北整会長より日整、北整関係の近況報告があり、続いて土屋北整保険部長より柔道整復師の業務・保険の適用範囲、受領委任制度、骨折・脱臼の医師の同意に関する記載、往療料、施術情報提供紹介書・日本スポーツ振興センター災害共済給付制度の記載、自賠責保険、受領委任取扱い等について講習がなされた。
最後に新入会員の佐藤 聡人会員による挨拶がありました。
その後、別室にて萩原北整会長、土屋北整保険部長を囲んでの懇親会が催されました。
第10回たまたま会ボウリング大会
平成24年度公益社団法人北海道柔道整復師会通常総会 前夜祭
日時 平成24年5月26日(土)午後5時30分~
会場 函館国際ホテル 2階 高砂の間
平成14年以来10年ぶりに函館の地で公益社団法人に変わり第1回目の北海道柔道整復師会通常総会が開催の運びとなりました。その総会前夜に当ブロック主催の『函館イカnight2012』と題した前夜祭が開催されました。
葉名尻 任 ブロック会長の歓迎の挨拶に続き、ご来賓の工藤 壽樹 函館市長、恩村 宏樹 函館医師会副会長、萩原 正和 北整会長よりご祝辞をいただき、今 均 今整形外科医院理事長の乾杯のご発声で祝宴がスタートしました。






生演奏が披露される中、会員同士の交流がなされました。
最後に小池 良二 北整副会長の万歳三唱をもって無事終了しました。


全道よりご参加いただいた会員の皆様ありがとうございました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
その後、場所を移動して函館山ティーラウンジ「レガート」において二次会を開催しました。


「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」において三つ星となった函館山からの眺望を、世界三大夜景にも挙げられている夜景を眺めながらの宴は大変盛り上がり、夜景をバックに会員同士写真を撮る姿が多く見受けられました。








第24回北整親睦ゴルフコンペ
第34回南北海道少年柔道大会兼第16回北整全道少年柔道大会函館ブロック予選
日時 平成24年4月15日(日)午前9時30分~
会場 函館市民体育館
道南の小・中学生が団体、個人戦と大歓声の中、白熱した戦いを繰り広げました。
小学生団体で優勝した大野柔道少年団と準優勝の上磯柔道教室、臥牛柔道少年団Aとの3位決定戦を制した七飯柔道クラブが8月に札幌市で開催される北整全道少年柔道大会に出場することになりました。同じく第2回北整全道少年柔道形競技会函館ブロック予選が行われ、みごとな演武で優勝した光洋少年柔道クラブの(取)浅井 悠河選手と(受)岩崎 翔汰選手も同大会に出場することになりました。
会場内ではSSH活動として、当ブロックの鳥本 雅敏会員、瀧澤 裕二会員、堀江 光慈会員が医療救護にあたりました。

























































































































