生 年 月 日 | 昭和50年4月13日生 | 開業年月日 | 平成17年6月 | 開 業 場 所 | 札幌市新琴似1条11丁目 | 卒業年月日 | 平成14年3月卒 | 出 身 校 | 北海道柔道整復専門学校 |
田口 哲也
(札幌ブロック)
膝関節に限らず、関節可動域が異常に制限されることによって種々の機能的障害を引き起こす。関節可動域を正常に保つことは身体を機能的に使うために重要であり、さまざまな手法によって関節可動域の獲得のための治療が行われている。
この度は筋緊張が及ぼす関節可動域制限に対しての治療方法について紹介したい。
<<目的・方法>>
大腿前面及び後面の筋緊張により起こった膝関節の可動域制限に対する可動域の獲得を目的に、手技療法を行う。
アンケート | |
参加者 |
|
質疑応答 | |
座 長 | 手技の時間はどれくらいかけますか? 電療の位置は、拘縮しているところ、もしくは関連の部位に当てますか? |
術 者 | 大腿二頭筋にしても、大腿筋膜張筋にしても、その人の硬さによって変わってきますが、時間目安は無いんですが、ひとつの筋に対しては1〜2分位かと思います。 筋の緊張が取れてきたと分かる手の感覚、あるいは患者さんが施術前より痛くなくなったと言うのを目安としてます。 筋拘縮を起こしてしまった方ですと数日を要する場合もあります。 EMSやハイボルトのペンタイプでわざと筋収縮を起こして緊張をとる場合もあります。 |