三役部長会議
日 時:令和7年2月22日(土)17:00
場 所:ブロック会長宅
議 題:会長及び各部よりの報告、3月の役員会に向けての準備など
日 時:令和7年2月22日(土)17:00
場 所:ブロック会長宅
議 題:会長及び各部よりの報告、3月の役員会に向けての準備など
日 時:令和7年1月25日(土)午後6時
場 所:ホテル 黒部
出 席:会員35名、研修員3名
開催に先立ち午後4時30よりブロック会議、5時より守谷記念整形外科医院 守谷俊一院長よりご高話を拝聴し、午後6時から酒井美穂研修員の司会、照澤真副会長の開会宣言で始まり、水谷隆人会長の年頭の挨拶へと続き、ご来賓を代表し武部新衆議院議員代理、辻直孝北見市長代理、水谷洋一網走市長、舟橋賢二北海道議会議員、森谷隆文北見市議会議員、守谷俊一医師各位よりご祝辞をいただき、稲田整形外科医院 稲田正範院長の祝杯のご発声により祝宴が始まり、多くの会員がテーブルを回りながら歓談しておりました。
北見柔道連盟 武藤弘司会長の一本締めの後、中西誠副会長の閉会宣言で今年の新年交礼会も幕を閉じました。
中西誠副会長 守谷俊一医師、酒井美穂研修員、水谷隆人会長
日 時:令和7年1月14日(火)21時
議 題:新年交礼会最終確認など
日 時:令和6年12月10日(火)21時
議 題:日整・北整関係報告(水谷会長)、令和7北見ブロック新年交礼会、今後の予定など
日 時:令和6年10月29日(火)21時
議 題:北整関係報告(水谷隆人会長)、道東エリア研修会、令和7年北見ブロック新年交礼会など
日 時:令和6年10月14日(祝月)
場 所:北見ハーブヒルGC
主 催:柔グリーン会
十勝・釧路・北見ブロックの会員・研修員の13名に加え、高山訓正北整会長、鷲見謙一名寄ブロック会長が参加した今年のコンペは、オホーツク管内では難易度が高いコースと早いグリーンに悪戦苦闘しながらプレイしました。
【成 績】
ブロック対抗戦優勝 釧路ブロック
個人戦優勝 鷲見謙一会員
準 優 勝 中原和彦会員(十勝)
B G 植竹修治会員(十勝)85
ドラコン賞 中原和彦会員、植竹修治会員
ニアピン賞 鷲見謙一会員、蔵本紀雄会員(釧路)
日 時:令和6年10月13日(日)午後1時~
場 所:北見市端野町公民館 多目的ホール
出 席;釧路・十勝・北見ブロック会員
水谷隆人開催地ブロック会長の挨拶で始まり、第1部では谷川広幸北見ブロック保険部長が、日々の保険取り扱い業務などについて丁寧に分かりやすく説明してくださり、第2部では高山訓正北整会長より保険請求などについて拝聴いたしました。
また、畑中悠紀作業療法士、山中善照会員によるご講演もあり、次回開催予定の釧路ブロック佐々木大剛会長の挨拶で研修会を終えました。
永田隆行、谷川広幸、桑島亮3ブロック保険部長(左から)
日 時:令和6年10月8日(火)21時
議 題:第2回道東エリア研修会(10/13)など
日時:令和6年9月29日(日)
場所:網走市
参加:会員9名 研修員1名
約3,000名のランナーが参加した標記網走マラソンに地元病院に勤務する柔道整復師、理学療法士の5名を加え参加し、隣接する医療救護ブースの医師や看護師と連携をとりながら288名ほどのランナーに忙しく対応いたしました。
日 時:令和6年9月29日(日)
場 所:北見市
参 加:尾崎実、照澤真、尾崎哲之、西尾義裕会員
男子56.1㎞・女子41.2㎞のコースを581名の生徒が走る標記強行遠足にSSH救護活動として4名で参加し、生徒たちの身体ケアをしてきました
。