旭川ブロック保険勉強会

会合主旨 保険勉強会
日  時 令和6年2月15日(土)午後6時30分~
場  所 ときわ市民ホール
出  席 会員32名 研修員3名

 始めに宮崎会長からのご挨拶、保険勉強会の講師を引き受けてくださった損害保険ジャパン株式会社の方々に謝辞が述べられました。
続いて、勝家保険部長より損害保険ジャパン株式会社北海道保険金サービス部吉村様、土合様、伊豆様、堀合様の4名の方々を紹介し、交通事故における施術とその費用請求に関する保険会社の考え方等についての講習が始まりました。
勉強会は予め質問事項を集約したものを損害保険ジャパン株式会社の見解を教えていただく内容のもので、我々柔道整復師が抱えている質問は大きく4つに分類されました。近接部位や逓減など施術部位、特別材料費や運動療法など施術費用、施術期間、目安表料金や施術証明書・施術費明細書など施術費用、また、その他にも人身傷害保険についてもお話しされました。

質問に答える勝家賢保険部長

次に損害保険ジャパン株式会社の立場から我々に対して施術時間や施術部位などの質問があり、旭川ブロックを代表して勝家保険部長が答えられました。
今回の勉強会で保険会社と柔道整復師の相互理解が深まり、双方にとって有益な勉強会となりました。また、勉強会の最後にスマホを使用して災害時の緊急連絡訓練を行い、終了しました。