‘2017/11’ のアーカイブ

鍼灸・柔整役員合同忘年会

日  時 平成29年11月18日(土)午後17時30分~

場  所 花月会館

出  席 鍼灸師会役員11名 柔整師会役員19名

今年も鍼灸・柔整役員合同忘年会が花月会館で開催されました。今年は柔道整復師会が司会進行で進める形となり、はじめに柔道整復師会大石会長の挨拶、次いで鍼灸師会錦川敏文会長の挨拶から始まりました。

鍼灸柔整合同ということで両会の会員の先生方が集い、今年新たに役員になられた先生方の自己紹介もあり、いつもとは違う雰囲気での親睦会になりました。

今年は合同忘年会の歴史を振り返るスライドショーの余興があり、過去の役員の若かりし頃の写真もたくさん紹介されました。

特にベテランの先生方は昔を振り返り懐かしみながらスライドショーを楽しんでいらっしゃいました。最後まで楽しい雰囲気で皆さん盛り上がっていました。

締めに柔道整復師会、錦川正八相談役の挨拶で終了しました。

2017111801

2017111802

大石隆之柔整師会長                錦川敏文鍼灸師会長

2017111803 2017111804

自己紹介する白井享嗣参与           鈴木誠学術副部長

旭川市と災害時における柔道整復師の救護活動に関する協定の締結

日  時 平成29年11月10日(金)午後1時20分~

場  所 旭川市役所

出  席 役員6名

平成29年11月10日、旭川ブロックは旭川市と災害時における柔道整復師の救護活動に関する協定の締結を行いました。

初めに別室で、旭川市長 西川将人様、旭川市防災安全部長 石川秀世様、旭川市防災安全部次長 中村隆夫様と懇談を行い、西川市長から旭川市での今までの災害の話、旭川ブロック大石会長からは柔道整復師について、また、会での防災訓練について話しました。

その後、会場に移動し締結式を行いました。協定書に西川市長、大石会長が署名、捺印された後、西川市長は「骨折や打撲、捻挫や脱臼の施術を行っている柔道整復師の皆さんが救護活動に協力してくれるのは大変心強い。ぜひともお力をお貸し願いたい」と挨拶され、大石会長は、「万が一、災害が生じた場合、被災者の皆さまに応急処置の施術をさせていただきたいと思っております。そのためには、会としてさらに訓練・研修を重ね、市民の皆さまのお役に立てればと思っております」と述べました。

この締結式の記事が平成29年11月14日あさひかわ新聞に掲載されました。

(総務部長 五十嵐 勉)

2017111001

旭川医科大学解剖学実習見学

日  時 平成29年10月24日(火)午後2時~

場  所 旭川医科大学

出  席 会員17名 研修員3名 従業員4名

旭川医科大学解剖室において松野丈夫旭川医科大学理事副学長、並びに旭川医科大学医学部医学科解剖学講座機能形態学分野教授 吉田成孝先生のご高配と大学のご配慮により、今年で4回目となる解剖実習見学が行われました。

控え室にて持参した白衣とサンダルに着替えを済ませてから五十嵐勉総務部長の説明を受け、となりの解剖室に向かいました。今回は肩甲骨前面、上腕屈側、大腿前面、下腿前面から足背部の解剖で、すでに学生の皆さんは実習を始めていました。私たちも解剖の邪魔にならぬよう観察させていただき、時には学生から丁寧な説明を受け改めて勉強をさせていただきました。上肢では肩甲下筋や前腕屈筋腱、深部の方形回内筋が確認でき、大腿部では薄筋や内転筋群、腸骨筋停止部など確認することが出来ました。

1時間半ほど見学しましたが普段施術することの多い部位だったこともあり時間が短く感じられました。日常業務では外から触れることで理解しようとしていましたが今回表層の筋や深層の筋、神経など立体的に確認することができしっかりしたイメージで施術にあたることができると思います。

最後に松野丈夫理事副学長及び吉田成孝教授、大学諸先生、献体に応じた故人とそのご遺族に感謝申し上げます。

2017102401