本部保健指導講習
会合主旨 本部保健指導講習
日 時 令和7年9月27日(土)午後4時~
場 所 苫小牧市民会館
出 席 会員59名
はじめに森保険部長から新旧レセプト用紙について、オンライン資格確認、広告ガイドライン、院内掲示、日本スポーツ振興、労災と自賠責について説明があり、その後北海道柔道整復師会本部の久保島保健部長によるWEBでの本部保健指導がおこなわれました。
![]() |
![]() |
返礼と不支給、FTP転送についてと補足説明、質疑応答で終了しました。
会合主旨 本部保健指導講習
日 時 令和7年9月27日(土)午後4時~
場 所 苫小牧市民会館
出 席 会員59名
はじめに森保険部長から新旧レセプト用紙について、オンライン資格確認、広告ガイドライン、院内掲示、日本スポーツ振興、労災と自賠責について説明があり、その後北海道柔道整復師会本部の久保島保健部長によるWEBでの本部保健指導がおこなわれました。
![]() |
![]() |
返礼と不支給、FTP転送についてと補足説明、質疑応答で終了しました。
会合主旨 ブロック定期総会
日 時 令和7年9月27日(土)午後3時~
場 所 苫小牧市民会館
出 席 会員59名
最初に北整指定業者の阿野保険サービス合同会社、アクサ生命株式会社による説明会がおこなわれた後、松井会長による日整・北整・ブロック関係報告、各部による報告がおこなわれました。
![]() |
![]() |
日 時 令和7年9月14日(日)
会 場 伊達市総合体育館「あかつき」
主 催 伊達柔道協会
後 援 伊達市・伊達市教育委員会・NPO法人伊達スポーツ協会・胆振西部
柔道連盟伊達柔道少年団父母の会
担 当 佐賀・平井会員
全道各地より42団体の幼児から中学生まで600名の選手が個人戦で熱戦を繰り広げました。
参加選手が多かった関係か今までで一番ケガ人が多い大会でした。
札幌ブロックの渡邉浩道参与、十勝ブロックの西山智之参与、名寄ブロックの山下徹会員、当ブロック島野誘一会員が審判で活躍されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今大会は初めて6会場で行ったため市武道館より2会場分の畳をトラックに積み運びました。
![]() |
前日より畳運びや会場準備、当日早朝より審判、進行にご協力下さいました関係者の皆様大変お疲れ様でした。