‘2018/04’ のアーカイブ

第32回日胆柔道スポーツ少年団交流大会開催

第32回日胆柔道スポーツ少年団交流大会

第27回文部科学大臣杯争奪北整選抜少年柔道大会選考会

 第8回北整少年柔道形競技選考会

開催 日  時 平成30年4月22日(日)午前8時~

場  所   日本工学院北海道専門学校体育館

主  催  (公社)北海道柔道整復師会日胆ブロック

後  援  登別市・登別市教育委員会・登別市体育協会・         

               登別市柔道連盟・室蘭柔道協会・伊達柔道連盟

主  管 登別柔道連盟

参加総数  231名

njd001 njd002
njd004 njd005
njd006 njd007
njd008 njd013
njd014 njd015

4月20日(金)に伊達市から畳運びを行いました。

njd108 njd185

4月21日(土)畳敷きと会場設営を行いました。

njd258 njd260
njd298 njd300
njd1040 njd1069

 

njd287 njd288
njd293 njd294
njd1034 njd1036
njd1037 njd1039
njd1032 njd1033

4月22日(日)8年ぶりに登別市において開催となった本大会は、日高・胆振の幼児、小中学生21団体から団体戦31チーム、個人戦231名の選手が参加しました。

njd229 njd240
njd263 njd269
njd284 njd336
njd1076 njd1077

櫛裕樹大会長(ブロック会員)、小笠原春一登別市長(代読武田博教育委員会教育長)、田中和明登別柔道連盟会長より祝辞を賜り、田原篤会長の主催者代表挨拶の後、蜂屋広高審判長による注意、登別誠有館有櫛道場黒瀬稜太選手の元気な選手宣誓で開会式が行われました。

njd273 njd314
njd339 njd350
njd316 njd361
njd405 njd449
njd570 njd614
njd757 njd768
njd801 njd342
njd867 njd878
njd289 njd290

開会式終了後、全道形競技会予選(投げの形)が始まり、団体戦・個人戦と父兄の大声援の中、熱戦が繰り広げられました。

投げの形 njd345
njd351 njd359
njd378 njd365

投げの形競技は、初出場の牧羊館が優勝しました。

njd142
投げの形 優勝 牧羊館
njd173
団体戦 小学高学年の部 優勝 尚志館當摩道場
njd178
団体戦 小学高学年の部 準優勝 登別誠有館有櫛道場

団体戦小学高学年の部は、尚志館當摩道場が優勝し7連覇を成し遂げ、登別誠有館有櫛道場が準優勝し、8月12日札幌市での全道大会出場を決めました。

njd297 njd126
njd270 njd344
njd103 njd811

大きな怪我もなく無事終了となりました。

njd291 njd292
njd279 njd280

 

前日からの会場準備、早朝、遠方より審判、救護、進行にご協力下さいました関係者並びにブロック会員の皆様大変お疲れ様でした。

当日は北海道新聞社、室蘭民放社が取材に訪れていました。

2018ブロック総会開催

2018ブロック総会開催

日 時  平成30年4月7日(土)午後4時~

場 所  ホワイトパークサンシャイン

sou004 sou009
sou014

 ⇧

新入会員

杉立 一貴  会員

sou010 sou011
sou013 sou012

ブロック役員会開催

ブロック役員会開催

日 時  平成30年4月7日(土)午後3時~

場 所  ホワイトパークサンシャイン

sou001

 

sou003 sou002

「第8回雪像ゆきまつりinだんパラ」18日(画像)

18日(日)この日は第39回むろらん冬まつりが同時開催され、雪像ゆきまつりの最終日であったため沢山の方々が来場されました。

dp003 dp237
dp236 dp240
dp241 dp238
dp239 dp166
dp196 sn002

午前8時にむろらん高原だんパラスキー場駐車場前広場に集合し、ミーティングを行った後、各担当ブースに分かれ活動開始です。

dp285 dp290 dp294
dp298 dp322 dp329
dp334 dp170 dp341
dp345 dp353 dp309
dp249 dp253 dp252
dp254 dp255 dp256

 

 

dp250 dp251

来場者が早く来られたため開始時間より早くに開始しました。

dp351 dp352
dp354 dp356
dp357 dp358
dp362 dp364
dp366 dp369

 

dp355 dp359 dp258
dp360 dp363 dp361
dp367 dp368 dp370
dp040 dp038 dp035
dp037 dp039 dp041

冬まつり会場では、ラジオの公開生放送(FMびゅー)、開運もちまき、大じゃんけん大会、雪原の宝探し凧あげ体系、、市民スキー大会、スダレの滝見学ツアー、歩くスキー・スノーボード教室などの多彩な催しが行われ、おしるこやココア、エゾ鹿肉焼きが無料で振る舞われました。

dp210 dp214 dp215
dp216 dp206 dp207
dp208 dp209 dp222
dp228 dp226 dp225
dp224 dp223 dp229
dp230 dp231 dp232
dp233 dp235 dp203

午後に雪像人気投票の表彰式があり、今年の日胆ブロックの雪像は惜しくも入賞を逃しました。

dp007 dp027 dp028
dp043 dp065 dp131
dp133 dp181 dp184
dp191 dp199 dp314
dp315 dp318 dp321
dp323 dp325 dp330
dp336 dp342 dp343
dp365 dp383 dp386
dp387 dp389 dp390
dp257 dp391 dp392

雪像ゆきまつり会場は盛況で、我々担当の氷の滑り台に1951名(未カウントを含めると2000名超)が訪れ、五十嵐会員の所の従業員2名にお手伝いいただき大変助かりました。

sori001 sori002 sori003 sori004
sori005 sori006 sori007 sori008
sori009 sori010 sori011 sori012
sori013 sori014 sori015 sori016
sori017 sori018 sori019 sori020
sori021 sori022 sori023 sori024
sori025 sori026 sori027 sori028
sori029 sori030 sori031 sori034
sori036 sori039 sori040 sori041
sori043 sori044 sori045 sori047
sori050 sori051 sori052 sori055
sori056 sori057 sori058 sori063
sori064 sori065 sori066 sori068
sori069 sori070 sori072 sori073
sori074 sori075 sori077 sori078
sori080 sori081 sori082 sori083
sori084 sori085 sori086 sori087
sori088 sori089 sori090 sori091
sori092 sori093 sori094 sori095
sori096 sori097 sori098 sori100

室蘭工大生担当の雪上ボーリングに260名、とむそーやくらぶ・スノーモービル隊担当のバナナボートに大人244名・子供369名、モービルに大人20名・子供110名が来場されました。

dp371 dp372
dp374 dp376
dp378 dp380
dp377 dp220

 

dp297 dp455
dp459 dp463
dp473 dp070

 

dp074 dp072 dp076
dp081 dp082 dp104
dp105 dp112 dp132
dp138 dp148 dp167
dp205 dp305 dp454
dp456 dp458 dp460
dp462 dp464 dp548
dp586 dp221 dp549
dp552 dp283 dp546
dp551 dp068 dp073

フードブースでは午前中で豚汁が完売し、午後1時までに室蘭やきとり・チキンスープが完売しました。

dp201 dp304
sn007 dp470

 

dp467 dp468
dp469 sori001

 

登別工学院小川塾の生徒さんに各ブースでお手伝いいただき、フードコーナーでは大谷室蘭高校の生徒さんにお手伝いいただきました。

dp452 dp453 dp461
dp471 dp472 dp474
dp475 dp479 dp486
dp492 dp501 dp502
dp503 dp522 dp533
dp539 dp545 dp564
dp566 dp567 dp568
dp569 dp570 dp573
dp574 dp575 dp576
dp578 dp578 dp579

 

sori101 sori102 sori103 sori104
sori105 sori106 sori107 sori108
sori110 sori111 sori112 sori113
sori114 sori115 sori116 sori119
sori120 sori121 sori122 sori123
sori124 sori129 sori130 sori125
sori126 sori127 sori128 sori131
sori132 sori134 sori135 sori136
sori137 sori138 sori140 sori141
sori142 sori143 sori144 sori145
sori146 sori147 sori148 sori151
sori158 sori153 sori154 sori156
sori157 sori159 sori160 sori161
sori162 sori163 sori164 sori165
sori166 sori167 sori168 sori170
sori172 sori173 sori174 sori175
sori176 sori178 sori179 sori181
sori182 sori183 sori184 sori185
sori186 sori187 sori189 sori190
sori191 sori194 sori196 sori197

最後にバナナボートの空気を抜き、用具などを片付け午後5時頃に終了となりました。

dp249 dp250
dp251 dp252
dp253 dp254
dp255 dp256
sori006

来年も参加し、地域に貢献していきたいと思います。

sori198 sori199 sori200 sori201
sori202 sori203 sori204 sori205
sori206 sori207 sori209 sori212
sori213 sori217 sori218 sori219
sori220 sori222 sori223 sori224
sori225 sori226 sori230 sori231
sori234 sori236 sori237 sori240
sori241 sori243 sori244 sori245
sori246 sori247 sori254 sori255
sori256 sori258 sori264 sori265

参加された関係者の皆様たいへんお疲れ様でした。